宮内きんじの鎖骨骨折日記
vol.T 2005/9/18〜9/30  



その瞬間
2005/9/18 




















病院から帰ると小2の娘がパソコンのディスプレイに張っていた。
「とうちゃんがんばれ」


 地面が斜めに見え、土の臭いを感じながら、中学校の体育館が縦になったと思ったら、肩に衝撃と同時に耳の下で ゴギっ と音が聞こえました。 こりゃダメだ〜〜〜
 
 9月18日は、息子と娘の運動会。わが母校 弥富小学校 全校生徒16人。
 でもみんな元気一杯。はりきっています。学校の紹介ではなぁ〜い。ので、本題に。
 朝からと言うより、前の日から気持ちが焦っていました。時間がないんです。9月定例議会、衆議院選挙、さらに稲刈り。週末は「すさ民報」の編集と赤旗日曜版の配達があります。
 定例議会は15日、予算委員会が一日早く終わって16日休会。でも午前中に敬老会に出席。そのあと稲刈りを2反3セ。その夜と17日土曜日早朝は民報の原稿作り。その後もみすりをして、稲刈り。早くすませて民報作りの予定が、乾燥機のもみづまり。民報作りは完全に深夜。疲れから午後10時から0時30分まで寝てしまう。それから午前5時にやっと完成。印刷して配り始めたのが5時45分。おわったのが午前10時20分。
 運動会はすすんでいて、親子競技には参加できず娘に申し訳ないことをしました。
 昼休みに家族全員で楽しく弁当を食べ、ちょっと一休みしたいと思っていました。しかし、来年から一年生になる息子のキャッチボールの相手をしているうちに、応援合戦。6年生のリーダーシップに頼もしい思いを感じ、合わせて成長させてもらっている息子、娘の姿を見て幸せに浸っていました。
 いよいよ毎年恒例の卒業生種目の始まりです。
障害物競走です。4人一組でのレース。中学生の女の子と並んだのがそもそもの間違いだったかも。このかわい子ちゃんらぁに負けてたまるかいと密かに闘志を燃やしてスタートラインに。ゴールの前のヤクルトの一気飲みに早くたどりつきたいとチラリと目をやって、パぁーン。
 最初の障害は野球バット。頭をつけて5回身体を回転。律儀に5回まわる。かわい子ちゃんたちはとっくに前に。
くそっ、追いつくぞ!と思ったがどっちに行けば良いやらわからない。とにかく走れと思い切り土を蹴った。
 まっすぐのつもりでも、なんか違う。左足がすぐに地面についてしまう。地面が近づいてきた。この感覚。いつかとおんなじ。
どってぇと肩がついた瞬間、耳の下でゴキッ!うっまずい。鎖骨だ!手でさわると完全に折れている。動こうと思うが動けない。鎖骨の痛みはない。打った肩の衝撃が大きい。あ〜あやってしもうた。みんな集まってくる。
「どねぇした」「だいじょうぶ」などの声。
「だめ。折れた。鎖骨」と私。
「救急車を呼んで」先生が誰かに指示。
 恥ずかしいし、せっかくの運動会に水をさして申し訳ないと思いつつ、この状況は受け入れるしかない。15分間倒れた地面に仰向けに肩を固定して待つ。
 いろんな人が覗きこみに来る。そのつど「すみません」謝るしかない。
稲刈りはどうしようか 決算委員会は出席できそうにないな 蕎麦も打てないなぁ リンゴも重たいものはもてん 野球も連絡せんと PTAバレーもせんでええ じゃが新聞を配るんができるか などとめぐり廻らせていると 
救急車到着
 えいやさっと担架に載せられて初めての救急車に。側についた隊員が片時も目を離さないのに感心しながら、45分。益田赤十字病院に搬入。
 血圧、脈拍、体温計測後、レントゲン室へ。痛いが5分で終了。20分の後、整形外科のM医師が来て診断。
「折れていますね。どうしますか」と聞く。
返事なんかできません。何の知識もないので。
クラビクル ブレースを出して」と看護師さんに指示。着けてみると小さい「だめLLにして」
「ぎゅうっと締めて。もう一度写真を撮ってきて」
 再度レントゲン室に。
 写真を撮ってまた、M医師のところへ。
「締めたら少しいいでしょう。うん?緩いなあ。もっと締めて」
というと後ろに回って、きつく締め上げました。見ていた妻の話では膝を当てて締めていたそうです。
「どうです」
「ちょっと楽になりました」
「どうしますか。手術をしますか。してもくっつかないこともあります。プレートを入れて今度折れたらもっとひどくなりますよ。バンドで固定してもくっつくことはくっつきますが、曲がってしまいます。どちらでもいいですが、どうしますか。バンド固定は3ヵ月するようになります。手術をしても3週間は動かせません。」
 「どっちがいいかわかるわけないでしょ」といいたくなったんですが、無難に「すぐにはわからんですね」と答えておきました。
「じゃあ今日の所はバンドで固定して、あさって(20日)に来てください。もう一度みて判断しましょう」
帰りは教頭先生の車に乗せていただきました。遠くまですみません。せっかくの運動会を台無しにしました。いくら謝っても取り返しがつきません。子らに悪いことをしました。
2005/9/18夜 
 帰ってすぐ、運動会懇親会場にいき、わが身の不徳を謝罪し帰宅。
 入浴。一人では絶対できないと思いました。特にTシャツは脱ぐにくい。写真のように開襟シャツに。入浴は妻の介助でなんとか無事に済ます。洗ってもらえるのは気持ちいいもんです。入浴後ベッドに直行。肩が広がらないといけません。背中の真ん中にクッション入れて威張ったように胸を張って寝ました。夜中3回目が覚めました。いつものことですが眠りが浅い。固定してあるので寝返りは打てない。仕方ない。


clavicle brace clavicleが鎖骨 braceが締帯、締め金具の意味。ブレスレットは手錠。通称 鎖骨バンド。
9/19 籾摺り 
 朝9時から籾摺り。刈取り乾燥したコメから籾殻を取り除き玄米に。30`袋が次つぎに。いつもは一人で10段ぐらいわけなく積んでいきます。
 当然できません。羽交締めされ窮屈な肩と無理するとギクッとするいたみでは転がすのが精一杯。もみすりやっぱり無理、出来ない。骨折は骨折です。
 父が20袋積み上げたところで応援がありました。来年からアイガモ農法をやりたいというIさんです。助かりました。
 午後からは雨模様。ベッドで安静にしていました。

9/20 通院  



 羽ガイ締めの生活にも少しなれ痛みも和らいできた朝。決算委員会は心残りですが欠席し通院。レントゲン写真を撮り、M医師の診察。曲がってはいるがまあまあの様子。このままバンドで固定していくことに決定。2週間後に再診。
 病院を出るまでは良かった気分も帰る途中から調子が悪くなる。帰宅後、安静に。雨が降っているため気はあせらない。夕方は少し気分良くなる。
 ところが
夜に入ると骨折してから最悪の状態に。痛い。きつい。苦しい。よくみると肩から胸にかけて内出血の青黒い跡。寝苦しい。何度も起きる。これまでは胸を張って威張った格好をすれば治っていたのがどうにもならない。骨が折れるほど強打した打撲の影響が出ているのか。

 20日のレントゲン写真。正面と斜め下からとったもの。完全に折れているのがわかります。直後の写真もお願いしましたが、忙しいので直に出せないようでした。また後日。

 
9/21  
委員会欠席
 昨日の痛みに恐れおののいて、本日も委員会は欠席。みなさんには申し訳ない。午前、午後と来客あり。安静にしたいと思っても十分できず。午後4時半には生活相談の電話、後援会長に頼んで20分先の医院まで出かけるがきつい。やっぱり明日も委員会は欠席にしなければだめかも知れない。打撲の痛みに加えて今までとはちょっと違う痛み。骨の痛みに変ってきた。
9/22  
委員会欠席

入浴時に写す

ベルトをはずすときが気持ちいい
 今日は一段と具合が悪く、寝ていました。委員会も欠席です。大食い仲間が稲刈りをしてくれました。要領がわからないと思って、田んぼまで見に行くと丁寧に刈ってくれていました。ところがそれが最悪の事態をまねきました。汗が出てシャツがバンドのところに集まって、腕が動かせない。痛い。腕が絞まる。帰ってすぐに寝転びました。それでも、気分良くならず。一日苦しみました。しかも、消えたと思っていた打撲の痛みが非常にきつくなって最悪でした。
 入浴の時が一番気持ちいい。かなり内出血(わが地方では‘くろぢ‘)のあとがはっきりしてきました。写真ではあまりわかりませんがだんだん移動しています。打ち身の跡が少し黄色くなりました。
9/23  

傷めたところが黄色くなりました。打ち身が治ってきている証です。
 今日は彼岸の中日で休日。2人の従兄弟がきて、籾摺り・稲刈りをしてくれる。籾摺りの機械操作だけは教えに2`離れたライスセンターに車で行く。やっぱり運転は厳しい。無理。昨日より少し状態がいいかな。しかし、従兄弟達と昼飯を食っていると、雨。湿度が上がり、昨日と同じくシャツが腕、肩、胸を締め付けてくる。シャツの袖を引き伸ばしたい。一人ではどうしようもないと思っていましたが、ハンガーのフックに引っ掛けるとうまくいきました。写真は再現。
こんな感じです。わかりますか。

 でも、気分は悪くなる一方。午後はずっと寝ていました。お陰で少し気分が良くなり風呂に入る頃は楽になりました。
9/24  
しんぶん赤旗日曜版配達
 今日は土曜日。期限が迫っています。しんぶん赤旗日曜版に折り込む「すさ民報」の編集をしなければなりません。昨日安静にしていたお陰でかなり身体が楽になりました。2人の従兄弟は籾摺りをしてくれました。私は行きませんでした。申し訳ないけれど、いって具合が悪くなると、民報の編集ができなくなるからです。休みながら、午後3時に出来上がりました。印刷していると、おばが3人いっしょに見舞いに来てくれました。4時前に、おば達を置いて配達に出ました。自分では運転できませんので、妻の運転でわたしは指示するだけ。「そこを右にいって」「この家の玄関の左にポストがある」「階段が変則で降りるとき気をつけよ」などと、胸を張って「威張って」指図です。こんなことはいまだかつてないことなので、逆に戸惑ってしまいます。人に指示してやってもらうより、自分で先にどんどんやるほうなので、なんだか変な気分です。
 夜9時に家に帰りました。
 しかし、打ち身の痛みがかなりなくなったので、少し疲れただけでした。一晩久しぶりにぐっすり眠りました。
9/25(日)  
ちょうど1週間
そば祭りの準備

 今日は、10月2日に行われるそばの花祭りの準備で出かけました。重いものは持てませんので口と目だけの参加です。戦力にならず申し訳ありません。
 身体はかなり楽になりました。しかし、時々骨の痛みが襲います。とくに痛みが少なくなったことから、骨折を忘れて不用意に腕を突いたときなどに激痛が走ります。

 久しぶりに車の運転をしましたが、マニュアル変速のため苦しいです。長距離運転はまだとても無理です。

リンクの許可が出ました。走る内科医Dr.OHモリに鎖骨骨折日記へのリンクのお願いメールを出したら、OKの返信がつきました。早速リンクを張ります。
 鎖骨骨折と同時にインターネットで検索するとヒットしたのがDr.OHモリの鎖骨骨折日記です。私も新聞配達で自転車に乗っていますので親近感がわきました。ぶしつけにもメールを送ると快諾していただきました。このページの下にリンクを張ります。リンクページにも同じように張って置きます。ぜひ訪問してください。
9/26    
総務委員会欠席

 今日は総務委員会でした。山木議員に便乗させてと電話したら、もう少し休めというアドバイスでした。その言葉を真に受けて休みました。
 
一日中ベッドで寝ていました。初めの1週間は電話や訪問、仕事の段取りなどでゆっくりできませんでしたが、本当に休むことができました。お陰でかなり楽になりました
9/27     

わかりづらいですが、内出血のクロヂの色が濃くなって枯れてきました。黄色も濃くなったようです。
 今日はかなり身体が楽になっています。夕方、猟友会の狩猟税や会費を支払に、弥富支所に行きました。みんな心配してくれて余り無理をするなと言ってくれます。言葉に甘えてすっかりゆっくりしています。
 左の写真は毎日入浴時にとっています。撮影係は妻です。横型にとろうとするので、あんたも何回とったら分かる?と指摘すると、「こねぇに尽くしとるのにケッかひどいことをいう。しらんけぇね」と返される。すみません。えらそうなことを言う立場ではありませんでした。これからもよろしく。
9/28      10
10日経ちました

浮き出した黄色も少し薄くなったかな。肩をあげて見るけど鎖骨のところがひっぱるようで恐ろしくてあまりあげられない。先生の診察後にした方が安心カモ。
 今日は骨折から10日です。身体はずいぶん楽になりました。打撲の痛みはほぼなくなりました。直接地面に接した肩の一番上にあたれば痛いぐらいです。
 朝晩が涼しくなったのが非常にいいようです。骨の痛みもかなり和らいで、車も少し運転しました。でも長距離は無理です。

 そば祭りが近づいているのですが、骨折とともに、頭の中が飛びぬけて、準備することを忘れていました。みなさんに迷惑をかけた挙句にこんなことではいけません。明日てだてを打たねば・・・。
9/29     11

昨日より一段と黄色が薄くなりました
 かなり左腕も動かせるようになりました。明日は9月定例議会の最終日。出席の予定です。介護保険特別会計や須佐町決算認定の反対討論を準備。パソコンのキーを片手で打つのはつらいものがあります。クラビクルブレースによって引きつけられているので、いつもの感覚で打つと、どうしても隣のキーを打ってしまいます。何度やっても同じことを繰り返します。なかなか慣れません。なれた頃には、ブレースをはずして、元にもどすのがまた時間がかかるカモね。
 そばの花祭りが近づいてきて、打てるかどうか、身体と相談しています。
9/30    12  9月定例議会最終日。午後から萩市の会議場に行く。山木好弘議員に乗せて行ってもらう。しかし、1時間の車中はかなり厳しい。背広の上着を着るとクラビクルブレースも隠れ、骨折したかどうかわかりません。みんな「どうか」「たいへんじゃったのぉ」「はあ出てきてもええんか」など声をかけてきます。
 反対討論をして、議会が閉会するとある旧須佐町の議員が、「もう一日寝ときゃあええそに」と声をかける。言いたいことを言い会う間なので「そうじゃったねぇ」と返す。決算討論で合併にすすむ経緯を述べたくだりが刺激したようです。
 帰ったら身体がきつかった。風呂に入ってすぐに寝てしまいました。

鎖骨骨折目次へ     Vol.Uへ      ホームへ戻るhome

走る内科医OHモリの