おみこしわっしょい

   平成13年8月3日ママの実家の町内子供みこしに参加しました 

 

 

 

最近カメラを向けると必ずピースする。今日は暑いけど頑張って参加しようね。
さあ、わっしょいの始まりだ!わっしょいピーピー(笛の音)わっしょいドンドン(太鼓の音)

おみこしの前でピース。僕たちはまだ担ぐことは出来ないけれど、うしろの綱を持ってついていくぞー。

 

集合写真だよ。ひろちゃん、ふみくん、あやちゃん、どーこだ。お友達はそうくん、とうこちゃん、まりなちゃん、でーす。さて何処でしょう
おみこしの途中、ふみくんは歩けなーいと、実家へ帰っていった、。ひろちゃんも僕もーと、おじらを言いかけたら、まりなちゃんのパパが、せみを取ってきてくれた。日陰でしばらく見ていました。
太鼓で、遊んでいたひろちゃん。来年は太鼓たたく事が出来るかなあ。ママも小さいとき太鼓たたいた事があるよ。
休憩中ジュースの「クー」を飲み干しました。そのあと、「おかわりー」だって。さすがに止めさせました。
町内をほとんど抱っこでまわったひろちゃん。実家でやすんでいたふみ君。一生懸命最後までがんばったあやちゃん。日時を間違えて最後だけの参加となったたけとくん。(わけわかってないけど)
お弁当とお菓子もらってご機嫌になりました。来年も頑張ろうね。