|
|
2022年9月30日(金) |
|
 |
|
 |
中潮 5名様
剣先イカ ~35ハイ/ 1人 超特大スルメイカ ~3ハイ/ 1人 真アジ ~30匹/ 1人 サゴシ3匹/ 1人 アオリイカ
剣先イカは最初小型でしたが後半には大型剣先イカとなり、アジの活性も非常に良くどちらに特化するかで迷うところでしたが、両方共にバッチリ釣り上げた人も。
アオリイカの大群が押し寄せたり、サゴシが大暴れしたり、特大シイラが寄り付いたりと賑やかな海でした。
|
|
|
|
|
|
|
|
2022年9月3日(土) |
|
|
|
|
小潮 くもり 5名様
剣先イカ ≒ 20ハイ / 1人 ハガツオ アジ サバフク
想定と真逆の流れでベイト反応もイカの活性も上がりませんでした。
|
|
|
2022年8月31日(水) |
|
|
|
|
中潮 2名様
剣先イカ 30ハイ/ 1人
これまでに経験した事無い程激しい2枚潮で、(仕掛けを1人1本出すのがやっと、船頭も出せない)サッパリでしたが、22時を過ぎた頃から2枚潮が収まると共にダブル・トリプルで釣れ出し┐(´д`)┌ヤレヤレでした。
|
|
|
|
|
2022年8月27日(土) |
|
 |
|
 |
大潮 2名様
マダイ83cm≧5枚 ヒラマサ72cm イサキ 特大ムロアジ60cm≧21匹
狙いの尾長グレ・出会いがしらのカツオ類を期待していましたが全く見る事が出来ず、釣れたのは「あちこち沢山、あちこち沢山」の特大ムロアジばかりでした。 潮がブチ早いのでムロアジの口がちぎれます。
|
|
|
|
|
|
|
2022年8月18日(木) |
|
|
|
|
中潮 5名様
剣先イカ 大~特大20~43ハイ/ 1人
「船長! 大きなイカが釣れるのに写真撮らんかったね~」 今日は盆休み明けでめんどくさかった様な・・・カメラも忘れたし・・
終盤、右肩上がりで大型イカも相まって満足だったようです。 たぶん・・
|
|
|
|
|
|
2022年8月9日(火) |
|
|
 |
|
中潮 月夜 5名様
剣先イカ 15~40ハイ/ 1人
点灯前に1パイ、鮮やかな月のせいか点灯後も全く活性が上がらず、思い切って月から遠い海域に移動! これが功を奏し、僅かですが右肩上がりに出会えて┐(´д`)┌ヤレヤレでした。
|
|
|
|
|
2022年8月6日(土) |
|
|
|
|
小潮 6名様
剣先イカ 10未満~20未満 大型スルメイカ少々
前回の爆釣気分続きでの釣戦でしたが、大漁もボウズも漁師・釣り師の常とは言うものの今夜は見事な惨敗でした・・・・無念・
|
|
|
|
|
|
|
2022年7月30日(土) |
|
|
|
|
大潮 6名様
剣先イカ ?~30ハイ以上/ 1人
点灯前はもとより点灯後三呼吸おいてから活性モードに突入でしたが二呼吸早く強風が吹き始め、大事を取って美味しいゴールデンタイム突入の22時に後ろ髪引かれながら撤収でした。 よくある、もし定時までやってレバ・・・も、100パイは絶対無理でした。
|
|
|
|
|
|
|
2022年7月23日(土) |
|
|
|
|
長潮 5名様 海域②
剣先イカ 15~27ハイ/ 1人
釣果伸びませんでした。
|
|
|
2022年7月21日(木) |
|
 |
|
 |
中潮 くもり 6名様 海域②
剣先イカ 15~40ハイ/ 1人 サワラ
変化の無い潮で平凡な釣果でした。
|
|
|
|
2022年7月17日(日) |
|
|
|
|
中潮 SW-8m はれ 3名様
尾長グレ58cm≧5匹 口太グレ55cm≧2匹 マダイ73cm≧7枚
メチャ早く、また変化の無い潮にお手上げでした。 しかし、イサキ。ムロアジはどうした???
|
|
|
|
|
2022年7月12日(火) |
|
 |
|
 |
大潮 くもり時々月 7名様 海域①
剣先イカ 20ハイ前後/ 1人
潮が動かなくなると共に活性は下がるばかりでした。
|
|
|
2022年7月11日(月) |
|
|
|
|
中潮 くもり 7名様 海域①
剣先イカ 20~46ハイ/ 1人
時間と共に釣れるイカは小型化し、船頭も23時前から仕掛けを降ろしてみましたが、釣果は34ハイと悪くなかったですが小型イカのアタリも負荷も非常に弱く、これが釣果に大きく影響したようです。
|
|
|
|
|
|
|
2022年7月6日(水) |
|
|
|
|
小潮 くもり 7名様 海域①
剣先イカ20~40ハイ/ 1人
昨日は他の地域でとっても良く釣れたとのお客さん情報でしたが、ここはイマイチ! 上潮は良く流れるも、底潮全く動かずでこれが原因かも・・
|
|
|
|
|
|
|
|
2022年6月21日(火) |
|
|
|
|
小潮 べた凪 7名様 虫沢山 海域①
メタルタックル とっても良く釣りました。 同付きタックル 良く釣れました。 船頭仕掛け サッパリでした。
|
|
|
|
|
|
|
|
2022年6月15日(水) |
|
|
|
|
大潮 くもり 6名様
剣先イカ 76ハイ 73ハイ 60ハイ以上と3人からの申告が有ったので記しました。
明かりを灯けても中々活性が上がらず時間が過ぎるばかりでヤキモキでしたが、中盤以降少し上向き、単発ながらも何とか釣果を伸ばした皆さんにあっぱれです。 ┐(´д`)┌ヤレヤレ
|
|
|
2022年6月14日(火) |
|
|
|
|
大潮 くもり 2名様
予報通りの強風が納竿前から吹き始め、慌てて帰港(メチャ近いけど)しましたが、剣先イカ好釣!スルメイカ絶好釣(釣果の2割程度)でした。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2022年6月5日(日) |
|
|
|
|
小潮 雨 5名様 海域①
剣先イカ = 非常に良く釣れました! スルメイカ = ポツリ・・
雨確定の今日でしたが、ものともせず遠く各地から来て頂き、雨にも負けず風にも負けず想定外の冷気にも負けず頑張って大満足の釣果でした!
点灯までイカも釣れず寒さで震えていましたが、釣れ出してからは寒さも吹き飛んだようです。
これから雨季に入りますが雨が苦手な方は遠慮なく言って下さい! レジャーで苦痛は要らんので・・釣れない苦痛は我慢して下さい。
|
|
|
|
|
|
2022年6月3日(金) |
|
|
|
|
中潮 SW-6m はれ 3名様 海域①
イサキ≒70匹/ 3名様
良い滑り出しだったのに、潮が変わってからは群れがあちこち移動し追っかけっこ! イサキは遊びのつもりかもしれんけど、こっちは疲れ果てて
また、数えきれない程のロープワークで掌紋も指紋もすり減り┐(´д`)┌ヤレヤレでした。
|
|
|
|
|