|
2022年5月25日(水) |
|
|
 |
|
若潮 水温18.3℃ SW-3m はれ 猛暑 3名様
イサキ66匹
昨日に続き難しい釣りを強いられました。また、下船時には「船長は何匹釣ったン!」と要らん質問が・・、釣れないから引っ込んだでは無く、暑いからです。聞かれると、言いたくない!
難しい釣りですが、この漁場での最高のイサキを食そうと思えば今でしょう!
|
|
|
|
2022年5月24日(火) |
|
|
|
|
長潮 微風 はれ 暑い 乗合い3名様
イサキ≒73匹 ウメイロ6匹 イシダイ + 船頭イサキ7匹
全く動かない潮の為かイサキ反応が直ぐに移動し、それを追いかけ右往左往でした。
産卵期に入ったのか海面ではイサキが群れてランデブー、で活性が落ちたかも・・
|
|
|
|
|
|
|
2022年5月20日(金) |
|
 |
|
 |
中潮 無風 くもり 4名様
イサキ≒120匹 マダイ55cm ウメイロ7匹 ウマズラ3匹 ムロアジ4匹
良く釣れましたが、昨日には及びませんでした。
|
|
|
|
|
|
2022年5月16日(月) |
|
|
 |
|
大潮 無風 はれ 2名様
イサキ100匹以上
良く釣れました。
|
|
|
2022年5月15日(日) |
|
|
 |
|
中潮 NE-7m はれ 乗合い3名様
イシダイ43cm キジハタ45cm イサキ≒70匹
連日の入れ食い癖が付き、「船長!もうちょっと魚影の濃いところへ行こうで!」 と言われても、で取り敢えず濃い反応を探すも、無い! でした。
案じてた事が起きてしまいました・・・・
|
|
|
2022年5月13日(金) |
|
|
|
|
中潮 NE-7m 雨 中止要請を聞き入れず来船された乗合い2名様
スルメイカ 大85ハイ 剣先イカ 大15ハイ
ベイト反応も日々良くなり、釣れるイカサイズも良くなっています。 近年の日本近海スルメイカ大不漁は何処へ・・立派なスルメイカ大漁でした。
|
|
|
2022年5月12日(木) |
|
|
 |
|
中潮 雨 乗合い4名様
イサキ181匹 ウメイロ4匹
冷たい雨の中ですがテンポ良く釣れるイサキに、乗り合わせたみなさんの会話が弾む船上でした。
今年のイサキは食い意地が張ってるのかメチャ釣れます(今日までの事)。
|
|
|
2022年5月12日(木) |
|
|
|
|
中潮 くもり イカ釣り乗合い4名様
剣先イカ 大2~6ハイ/ 1人 スルメイカ大 ボチボチ
終盤から釣れ始め、┐(´д`)┌ヤレヤレでした。
|
|
|
2022年5月12日(木) |
|
|
 |
|
中潮 水温14.6℃ あめ 乗合い4名様
イサキ≒200匹 ウメイロ3匹 ムロアジ
2人で初めてのイサキ釣り、沢山釣れてビックリ!綺麗に並べてみました。
|
|
|
|
2022年5月10日(火) |
|
|
|
|
長潮 SE-5m 乗合い6名様
剣先イカ中~小10ハイ未満/ 1人 スルメイカ・エキレポツポツ
特大イカも混ざって水揚げ好調だった定置網も何故か低調に推移してしまい、その流れで初釣りは・・・・でした・・・・・。
|
|
|
2022年5月8日(日) |
|
|
|
|
ご迷惑おかけしています、HP予約表への未記載に気付かれたら直ぐに連絡頂けたら幸いです。
|
|
|
2022年5月7日(土) |
|
 |
 |
|
帰途こだわりの〆 ご苦労様です
小潮 はれ 水温15.5℃ 宇田島グリ4名様
イサキ≒190匹
「船長!こんなに釣っとったら腹パンパン時にはイサキが居らんなるんじゃないか? 昼前には帰ろうで!」、「20匹もおりゃ十分じゃ!」と言いつつも釣る手を休めない・帰る気ない皆さんでした。 ┐(´д`)┌ヤレヤレ
お腹が大きくなって来てます。 ちなみに眞子は30%・白子は80%程度の熟成だと昨日の方からお知らせいただきました。
|
|
|
|
2022年5月5日(木) |
|
|
|
|
中潮 はれ 宇田島グリ2名様
イサキ44cm≧61匹 キジハタ40cm2匹
今回も船頭にはシカトで、┐(´д`)┌ヤレヤレでした。 何とか?8匹釣りました(釣らせて頂いた)・・とさ。
イカ釣り情報 剣先イカのサイズは特大から小型まで入り混ざりですが、マズマズの水揚げだったそうです。 本日情報!
|
|
|
2022年4月29日(金) |
|
|
|
|
イカ釣り情報
定置網に剣先イカの先陣が入ってきました。
第2・第3と押し寄せて密になると良いですが・・・
|
|
|
2022年4月26日(火) |
|
|
|
|
イカ釣り情報
多くの方が楽しみにされてる剣先イカシーズンとなって来ました。
イカに限らず季節回遊魚はいきなり来游する事が多いですが、現時点では宇田港地先の定置網に漁獲が有りません。
定置網の漁獲情報から出漁判断しますので、5日前にはこちらからキャンセル連絡する事も有ります。 ご了解お願いします。
|
|
|
2022年4月25日(月) |
|
 |
|
 |
連日 船の周りではカモメがイワシを追って大騒ぎです。 下からはヤズが追回し! イワシはたまらん
長潮 水温・見てない 無風 乗合い1名様
イサキ44cm≧59匹 ヤズ1匹
全く動かない潮でしたが船尾で釣る1名様はドンドン釣り上げビックリ! アンカーロープを10m伸ばしたい気持ちを抑え平静を保っていましたが終わってみればまさかのトリプルスコア―差を着けられ┐(´д`)┌ヤレヤレでした。
逆じゃなくて良かったけど、ちなみに船頭は21匹でした。 こんな潮で59匹は凄すぎデス!(昨年は船内最低、泪目の3匹だったとか・・・)
ど素人から一気に達人に昇格じゃね!
|
|
|
|
2022年4月21日(木) |
|
|
|
|
中潮 SW-5m あめ 乗合い2名様
マダイ60・50cm イサキ42cm≧53匹
「船長、宇田島グリてどこナン?行ってみようじゃないか」で宇田島グリへイサキ釣りに。
「船長、八里のタイも九里のイサキもわけないの~」 悪い癖が付いて┐(´д`)┌ヤレヤレ、反動が恐ろしい事になりそう ( ;∀;)泪目
追伸、穏やかな海況なので船頭も何時もの12号仕掛けで流してみましたが、ハリスの太さは関係なく釣れました。
|
|
|
|
2022年4月18日(月) |
|
|
|
|
大潮 水温16.5℃ SW-5m はれ 乗合い3名様
マダイ55cm アカイサキ4匹 イサキ27匹 ウマズラ
昨日と打って変わって緩い潮でしたが、活性の無さは昨日以上! 何とか、イサキが釣れだし、及びも無い切羽詰まりの┐(´д`)┌ヤレヤレでした。
|
|
|
2022年4月17日(日) |
|
|
 |
|
大潮 水温16.0℃ SW-6m はれ 1名様
マダイ84cm≧5枚 ブリ アカイサキ10匹
今季最速の潮と活性の弱い中で四苦八苦でした。 潮もこれから衣替えに!
|
|
|
2022年4月14日(木) |
|
|
 |
|
中潮 1名様
メダイ7kg マダイ75cm≧6枚 アカイサキ3匹 ウマズラ
一投目から強烈なアタリのメダイ(好きではないみたい)を釣り上げると共にマダイ・アカイサキと入れ食いでしたが、次第に強風となり残念ながら超早々の撤収となりました。
|
|
|
|
|
2022年4月6日(水) |
|
|
|
|
中潮 水温15.3℃ SW-5m はれ 3名様
ヒラマサ80cm アカイサキ10匹
1日全く変化の無い潮で?活性無くKO食らいました。
|
|
|
|
|
2022年3月29日(火) |
|
|
 |
|
中潮 水温14.4℃ はれ 2名様
マダイ89cm≧6枚 アカイサキ17匹 イサキ8匹 キジハタ ウマズラ3匹
今日はここでと投錨したものの3回・5回と流しても全く応答なし! 大焦りで予備ポイントへ大移動しても何の釣果も無し! ついにパニック状態になり、右往左往しながら数年ぶりのポイントへさらに移動すると、大型アカイサキと大型マダイが迎えてくれました。 ( 未開には大型が残っとったんじゃね )と、
そこまでです。
今日の潮には変化が無く、釣果に結びつかず残念の ┐(´д`)┌ヤレヤレでした。
|
|
|
|
|
2022年3月21日(月) |
|
|
|
|
中潮 NE-6m 水温13.9℃ くもり 3名様
マダイ58cm≧27枚 イサキ27匹 アカイサキ3匹 ゴマフク
少し小振りサイズなるも良い活性状況でしたが、潮が動かなると共にサッパリ!意を決して帰途ポイントへ大移動したところ潮は動いており┐(´д`)┌ヤレヤレでした。
|
|
|
|
2022年3月16日(水) |
|
|
 |
|
大潮 EW-7m 水温14.5℃ はれ 乗合い3名様
マダイ62cm≧15枚 イサキ13匹 アカイサキ3匹
昨日と打って変わった潮も潮ですが、この前から調子に乗って沖アミ食い過ぎて今日は食傷気味か? 食い気なし!
やっぱり野良の魚は野良じゃね、エサが征露丸じゃったら飛び付いたじゃろうけど、 残念・・・
|
|
|
|
|
|
|
2022年3月9日(木) |
|
|
 |
|
3名様
マダイ78cm≧23枚 ヒラマサ77cm2匹 アカイサキ11匹 イサキ6匹 尾長グレ
遅くになって潮が動き出し┐(´д`)┌ヤレヤレでした。
|
|
|
2022年3月9日(木) |
|
|
 |
|
3名様
マダイ67cm≧22枚 ヒラマサ78cm≧3匹 イサキ3匹 アカイサキ
好釣の滑り出しでしたが、後半潮も動かず伸びませんでした。
|
|
|
|
|
|
2022年1月30日(日) |
|
|
|
|
ジギング5名様
ヒラマサ5匹 カサゴ7匹 キジハタ3匹 ヒラメ マグロ マハタ クエ
沢山のブリトローリングの船が行き交いブリを入れ食いにしてるようですが、こちらは騒ぐばかりで全くダメでした。
|
|
|
2022年1月28日(金) |
|
|
|
|
朝令暮改
1日1組限定乗合いは2月13日までとします。
|
|
|
2022年1月28日(金) |
|
|
|
|
1名様
マダイ60cm≧9枚 ヒラマサ81cm≧3匹 アカイサキ10匹 イサキ11匹
潮動きません
|
|
|
2022年1月28日(金) |
|
|
 |
|
お1人様
マダイ70cm≧12匹 ヒラマサ99cm≧2匹 尾長グレ57cm アカイサキ21匹 イサキ5匹
|
|
|
2022年1月24日(月) |
|
|
|
|
コロナ蔓延時の乗合いについて
コロナが蔓延する現在、乗合いについては知り合い(仲間)外が混乗しないように調整していますが、蔓延防止が2月20日まで延長されるこ
とに伴い乗合い餌釣りを2月20日まで限定で混乗防止のため予約受けた時点で〆切り、追加募集はしません、1名様のみでも出港しますが
船頭も操業します。 ジギングについては3名様からです(船頭手の内ないので)。
|
|
|
2022年1月24日(月) |
|
 |
|
 |
乗合い2名様
マダイ57cm≧15匹 アカイサキ6匹 イサキ2匹 ヒラマサ76cm
|
|
|
|
2022年1月20日(木) |
|
|
 |
|
2名様
マダイ77cm≧7枚 ヒラマサ80cm≧3匹 アカイサキ16匹 イサキ3匹
|
|
|
|
|
2022年1月20日(木) |
|
 |
|
 |
2名様
マダイ73cm≧20枚 ヒラマサ100cm ブリ7kg2匹 アカイサキ22匹 イサキ6匹
|
|
|
2022年1月20日(木) |
|
|
|
|
3名様
マダイ70cm≧11枚 アカイサキ25匹 イサキ5匹 ヒラマサ78cm≧5匹
|
|
|
2022年1月17日(月) |
|
|
|
|
|
|
|
ホームページやっと復旧出来ました。
ジギングも撒き餌釣りも共に大型ヒラマサ・ブリも混ざり強烈な引きも楽しめています。 例年15日を過ぎてからのマダイの釣果上昇が期待大デス。
申し訳ありませんがコロナ蔓延防止に基づき、ジギング等の各地からの多人数での乗合い出港は中断し、仲間内の仕立て、乗合い限定で出港しています。
|
|
|
2022年1月1日(土) |
|
|
 |
|
2022年 賀正
穏やかな新年の始まりでした。 本年もよろしくお願いします。
|
|
|